ヒカリ保険事務所ヒカリ保険事務所ヒカリ保険事務所
  • ホーム
    • ホーム
    • ブログ
  • アバウト
    • アバウト
    • 私たちの思い
    • スタッフ紹介
    • 会社概要
  • 保険について
    • 保険について
    • 保険のいろいろ
    • よくあるご質問
    • 勧誘方針
    • 取扱保険会社
  • お客様広場
  • コンタクト
  • ホーム
    • ホーム
    • ブログ
  • アバウト
    • アバウト
    • 私たちの思い
    • スタッフ紹介
    • 会社概要
  • 保険について
    • 保険について
    • 保険のいろいろ
    • よくあるご質問
    • 勧誘方針
    • 取扱保険会社
  • お客様広場
  • コンタクト

6月8日・9日開催 多気クリスタルタウン店イベント「いざというときの備えありますか?」


6月8日、9日と多気クリスタル店内にて防災イベントをしました。

テーマは「いざというときの備えありますか?」

東日本大震災、熊本地震、能登半島地震、紀伊半島水害被害のパネル展と

防災グッズや避難食、100円均一でコンパクト防災セットなどを展示して

多くの人が来場され防災対策について多くのご意見をいただきました。

例えば、

「ウエットティッシュの代わりに赤ちゃんのおしりふきは、何回も洗えて使えるよ」とか、

「濾過式水筒が水を持ち歩くより負担が少ない」とか、

「耐熱ビニール袋は炊飯、カレー、だし巻き卵まで作れるよ」とか

「簡易トイレも大事だけど穴を掘ればいいんじゃないか、それより目隠しが大事だよ」とか

「避難に対しても 家族で避難先とか連絡の取り方を決めてる」とか

意識の高い方がたくさんみえた事に驚きました。

100円均一の商品で作るコンパクト防災セットも好評で、低コストでできる手軽さがちょっとした安心感をもたらしてくれます。

「これいくら?」とか「売って」などの声と共にボトルの中身へのご意見もいただきました!

次回バージョンアップして皆さんにご案内出来たらなと思っています。

このブログを読んでいただいている方もぜひ、防災への関心と非常時への備えに繋がる一歩に

なっていただけたらと思います。

また同日、私たちのイベント会場の横では「トイレール体験会」という楽しいイベントが開催されておりました。

子供たちは自分が持ってきた列車をトイレールの街で走らせることができるのです!

そのトイレールの街はいろんなコースがあり、圧巻のスケールでした!

一度、列車を走らせたらずっと見ていられるので、大人も子供もトイレールの街から離れられなくなっていました。

またどこかでトイレールの街に出会える機会があったら「マイ列車」を走らせてみてください!

スタッフ 西浦

PREV 多気クリスタルタウンショッピングセンターに恐竜現る!
NEXT 家族旅行
  • カテゴリー

    • お知らせ
    • スタッフ日記
    • 未分類
  • 最近の投稿

    • 【R7年6月7日(土)8日(日)】イベントのお誘い
    • 大阪・関西万博
    • 令和7年度 株式会社ヒカリ保険事務所 経営会議の日
    • 令和7年1月6日 新年会・送別会
    • 猿田彦神社 受待ご奉仕をしてきました
  • アーカイブ

    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2023年11月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
  • メニュー

    ▶︎ ホームへ戻る

    ▶︎ 記事一覧ページへ戻る

ヒカリ保険事務所
©️ヒカリ保険事務所.